この日はお天気は良かったです(^^)
現場に着いたらいつもお世話にこられてる方とは別に飼い主の方が来られてました
又この日の作業では私の他にもう一方現場に一緒に来ていただいきましたので、2人で回りながら行いました(^▽^)
チョコちゃんの小屋から

チョコちゃんこんにちは
お腹の調子はやっぱり今一でした!Σ( ̄□ ̄;)
お母さんの部屋はもう一人の方がしてくれました♪

一郎君、三郎君こんにちは(^^)

一郎君の散歩訓練は

先月2、3歩 今月5、6歩歩いてました
この2回がたまたまじゃ無いならリードを付けたままでも動けるようになってきてるのだと思います
目指せ!!一郎と一緒のお散歩\(^o^)/
二郎君はこの日大分近くまで来たので写真を撮ろうとしたのですが…
写真を撮る前に山に戻ってしまいました〇Π_
5姫ちゃんはもう一人の方に
写真と一緒
と呟かれてしまうほど写真と一緒の光景だったようです(^◇^;)

5頭での写真はこれで最後になり、はるちゃんがこの現場から卒業しましたm(_ _)m
たろう君こんにちは

尻尾をフリフリ嬉しそうに出迎えてくれる
たろう君可愛いです(*^^*)
オオシロ君とチビちゃんはいつも通り仲良しです

大君こんにちは

この日この仔には大(ダイ)と言う名前が付いてました
大きいからこの名前になったようでシンプルで覚えやすいですΣ( ̄△ ̄)

この仔が今の現場で一番人なれをしてて、お散歩もする事が出来る仔です
ビール犬モドキの仔達は

色の薄い仔を初めて触りました\(^o^)/

震えて固まってましたが、やっぱりこの仔は人を攻撃しない仔のようです(*^^*)

触らせてくれたのでご褒美におやつをやってみましたが

人が見てる所ではまだ食べれないようで、顔の前に置いてきました(^_^;)
マー君こんにちはー(ー^o^ー)

やっぱりマー君はお散歩の時引っ張らない事を覚えてきてるのかもしれません(*^^*)
ポッキー君は最近いつも小屋の中から出てこなかったのですが

久々に小屋から出てきました

少し元気になってきてるのかも(^^)
続いて猫達

↑ジャックちゃん

↑凪君

↑左から 三毛 炎君 牛柄

↑黒

↑グレーの猫

↑親子猫


↑今回増えてた黒猫

↑今回はこの3匹にモテモテでした(〃▽〃)
3匹で一斉に「だっこだっこ」とねだられました(〃▽〃)
今回増えてたのは
犬では

↑この仔で名前は白(しろ)ちゃんと言うそうです
猫では

↑キジトラ

↑黒猫

↑子猫4匹でした
この日の作業も一番奥で行いました

2人で作業してたので廃材の運び出しはこの日で終わりそう
と思うくらいに早かったのですが、
飼い主の方から子猫(1匹)の引き取り依頼をされて徳島市内まで行ってたので
廃材の運び出しはこの日は終わりませんでした
次回こそ廃材を全て運び出したい!!と思ってます( ̄× ̄)┛

人気ブログランキングへ
↑応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂いた方へありがとうございます!!活動の励みになってます(*≧∀≦*)



現場に着いたらいつもお世話にこられてる方とは別に飼い主の方が来られてました
又この日の作業では私の他にもう一方現場に一緒に来ていただいきましたので、2人で回りながら行いました(^▽^)
チョコちゃんの小屋から
チョコちゃんこんにちは
お腹の調子はやっぱり今一でした!Σ( ̄□ ̄;)
お母さんの部屋はもう一人の方がしてくれました♪
一郎君、三郎君こんにちは(^^)
一郎君の散歩訓練は
先月2、3歩 今月5、6歩歩いてました
この2回がたまたまじゃ無いならリードを付けたままでも動けるようになってきてるのだと思います
目指せ!!一郎と一緒のお散歩\(^o^)/
二郎君はこの日大分近くまで来たので写真を撮ろうとしたのですが…
写真を撮る前に山に戻ってしまいました〇Π_
5姫ちゃんはもう一人の方に
写真と一緒
と呟かれてしまうほど写真と一緒の光景だったようです(^◇^;)
5頭での写真はこれで最後になり、はるちゃんがこの現場から卒業しましたm(_ _)m
たろう君こんにちは
尻尾をフリフリ嬉しそうに出迎えてくれる
たろう君可愛いです(*^^*)
オオシロ君とチビちゃんはいつも通り仲良しです
大君こんにちは
この日この仔には大(ダイ)と言う名前が付いてました
大きいからこの名前になったようでシンプルで覚えやすいですΣ( ̄△ ̄)
この仔が今の現場で一番人なれをしてて、お散歩もする事が出来る仔です
ビール犬モドキの仔達は
色の薄い仔を初めて触りました\(^o^)/
震えて固まってましたが、やっぱりこの仔は人を攻撃しない仔のようです(*^^*)
触らせてくれたのでご褒美におやつをやってみましたが
人が見てる所ではまだ食べれないようで、顔の前に置いてきました(^_^;)
マー君こんにちはー(ー^o^ー)
やっぱりマー君はお散歩の時引っ張らない事を覚えてきてるのかもしれません(*^^*)
ポッキー君は最近いつも小屋の中から出てこなかったのですが
久々に小屋から出てきました
少し元気になってきてるのかも(^^)
続いて猫達
↑ジャックちゃん
↑凪君
↑左から 三毛 炎君 牛柄
↑黒
↑グレーの猫
↑親子猫
↑今回増えてた黒猫
↑今回はこの3匹にモテモテでした(〃▽〃)
3匹で一斉に「だっこだっこ」とねだられました(〃▽〃)
今回増えてたのは
犬では
↑この仔で名前は白(しろ)ちゃんと言うそうです
猫では
↑キジトラ
↑黒猫
↑子猫4匹でした
この日の作業も一番奥で行いました
2人で作業してたので廃材の運び出しはこの日で終わりそう
と思うくらいに早かったのですが、
飼い主の方から子猫(1匹)の引き取り依頼をされて徳島市内まで行ってたので
廃材の運び出しはこの日は終わりませんでした
次回こそ廃材を全て運び出したい!!と思ってます( ̄× ̄)┛

人気ブログランキングへ
↑応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂いた方へありがとうございます!!活動の励みになってます(*≧∀≦*)

PR
2011年春から2012年4月15日までに増えた仔達についてまとめを作りました
※()内は最初に確認した時と最初に確認した時のだいたいの年です※
【名前募集中の仔達】
●犬●

↑オオシロ君の左側にいるチビ?ちゃん(2011年6月/3カ月くらい)

↑お母さん(2011年6月確認/1才以上)

↑ビーグル犬もどき3頭(2011年10月確認/1才以上)
色の薄い仔
色の濃い仔
色が濃くて額にも濃い色の有る仔
●猫●

↑三毛(2011年6月確認/4月くらい)

↑黒(2011年6月確認/4月くらい)

↑牛柄の仔(2011年6月確認/5月くらい)

↑グレーの猫(2012年3月確認/1才以上)

↑黒猫(2012年4月確認/5ヶ月くらい)
去年から新しく入って来た仔達に名前が無い仔が多くて不便なので、名無しの仔達に名前を付けたいと考えてます
そこで今回名前の募集を企画してみました(^ ^)/
1.この仔達は所有権放棄をして無いので里親募集をする事は無いです
2.次回すでに居なくなってるかもしれません
3.次回には名前が決まってるかもしれないです
4.期限は5月31日まで
上の4点をご理解頂いた上で「それでも良いよ~」と言う方はこちらへコメントをお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
↑応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂いた方へ
ありがとうございます!!活動の励みになってます(*≧∀≦*)


※()内は最初に確認した時と最初に確認した時のだいたいの年です※
【名前募集中の仔達】
●犬●
↑オオシロ君の左側にいるチビ?ちゃん(2011年6月/3カ月くらい)
↑お母さん(2011年6月確認/1才以上)
↑ビーグル犬もどき3頭(2011年10月確認/1才以上)
色の薄い仔
色の濃い仔
色が濃くて額にも濃い色の有る仔
●猫●
↑三毛(2011年6月確認/4月くらい)
↑黒(2011年6月確認/4月くらい)
↑牛柄の仔(2011年6月確認/5月くらい)
↑グレーの猫(2012年3月確認/1才以上)
↑黒猫(2012年4月確認/5ヶ月くらい)
去年から新しく入って来た仔達に名前が無い仔が多くて不便なので、名無しの仔達に名前を付けたいと考えてます
そこで今回名前の募集を企画してみました(^ ^)/
1.この仔達は所有権放棄をして無いので里親募集をする事は無いです
2.次回すでに居なくなってるかもしれません
3.次回には名前が決まってるかもしれないです
4.期限は5月31日まで
上の4点をご理解頂いた上で「それでも良いよ~」と言う方はこちらへコメントをお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
↑応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂いた方へ
ありがとうございます!!活動の励みになってます(*≧∀≦*)

[ つづきはこちら ]
お知らせが遅くなりましたm(__)m
ココさんのトライアル期間が終了しました(^ ^)
新しい家にもすっかり馴染みました
家庭訪問の時も新しいお母さんに”お母さん!! 遊んで♪遊んで♪”
って凄かったです

お母さんにお気に入りのおもちゃで遊んで貰っておもちゃを取ったら
フフンッ!!( ̄〇 〇 ̄)
って感じでおもちゃをくわえて胸をそらしてました(-^ ^-)
今はお母さんがお買い物に出かけたり、姿が見えなくなると探しまわってるそうで、お母さんにベッタリな甘えん坊さんになりました(*≧∀≦*)
お父さんも好きなのですが、どちらかと言うとお母さんっ子ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
猫はお姉ちゃんの方がやっぱり馴染みが早いみたいです

↑
この写真はお姉ちゃんが寝てる所にココさんが”一緒に寝よう!!”って言って一緒に寝てる所です(^^)
妹の方はココさんが静かな時は全然気にしてないそうですが、ココさんの「遊んで♪遊んで♪」攻撃は苦手なようです
「もううるさいわね( ̄^ ̄)」
って感じでどこかへ行ってしまうそうです
遊んで♪遊んで♪攻撃がない時は一緒に仲良くいるそうです(^o^;)
最後に一緒にお散歩をしてお見送りをしてくれました


新しい家族の方どうぞココちゃんを末長くよろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ
↑
応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂いた方へ
ありがとうございます!!活動の励みになってます(*≧∀≦*)


ココさんのトライアル期間が終了しました(^ ^)
新しい家にもすっかり馴染みました
家庭訪問の時も新しいお母さんに”お母さん!! 遊んで♪遊んで♪”
って凄かったです
お母さんにお気に入りのおもちゃで遊んで貰っておもちゃを取ったら
フフンッ!!( ̄〇 〇 ̄)
って感じでおもちゃをくわえて胸をそらしてました(-^ ^-)
今はお母さんがお買い物に出かけたり、姿が見えなくなると探しまわってるそうで、お母さんにベッタリな甘えん坊さんになりました(*≧∀≦*)
お父さんも好きなのですが、どちらかと言うとお母さんっ子ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
猫はお姉ちゃんの方がやっぱり馴染みが早いみたいです
↑
この写真はお姉ちゃんが寝てる所にココさんが”一緒に寝よう!!”って言って一緒に寝てる所です(^^)
妹の方はココさんが静かな時は全然気にしてないそうですが、ココさんの「遊んで♪遊んで♪」攻撃は苦手なようです
「もううるさいわね( ̄^ ̄)」
って感じでどこかへ行ってしまうそうです
遊んで♪遊んで♪攻撃がない時は一緒に仲良くいるそうです(^o^;)
最後に一緒にお散歩をしてお見送りをしてくれました
新しい家族の方どうぞココちゃんを末長くよろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ
↑
応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂いた方へ
ありがとうございます!!活動の励みになってます(*≧∀≦*)

4月15日活動報告です
今回は最初に嬉しい報告からです
はるちゃんが徳島多頭崩壊現場より卒業になりました(-^▽^-)
はるちゃんプロフィール

↑現場出発時のはるちゃん

↑引渡しの時のはるちゃん
少し「私どこに連れて行かれるんだろ?」って不安な表情をしてます
この表情も自分の置かれてる状況が理解できれば
「どん君」「史郎君」のように良い表情になるのでしょう
楽しみです(-^▽^-)
一時預かり先は和歌山のワンライフ様です
そのまま里親様の募集をして頂けるとの事です
以後はるちゃんの里親募集は下記リンクのワンライフ様ホームページより問い合わせをお願いしますm(_ _)m

ワンライフ様には2009年に現場にお越し頂き
現場の環境改善にお力を貸していただきました
又犬では「どん君」「史郎君」に引き続き、「はるちゃん」で3頭目の
一時預かり&里親探しになります
ワンライフ様本当にありがとうございますm(_ _)m
はるちゃんを宜しくお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
↑応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂いた方へ
ありがとうございます!!
活動の励みになってます(*≧∀≦*)


今回は最初に嬉しい報告からです
はるちゃんが徳島多頭崩壊現場より卒業になりました(-^▽^-)
はるちゃんプロフィール
↑現場出発時のはるちゃん
↑引渡しの時のはるちゃん
少し「私どこに連れて行かれるんだろ?」って不安な表情をしてます
この表情も自分の置かれてる状況が理解できれば
「どん君」「史郎君」のように良い表情になるのでしょう
楽しみです(-^▽^-)
一時預かり先は和歌山のワンライフ様です
そのまま里親様の募集をして頂けるとの事です
以後はるちゃんの里親募集は下記リンクのワンライフ様ホームページより問い合わせをお願いしますm(_ _)m
ワンライフ様には2009年に現場にお越し頂き
現場の環境改善にお力を貸していただきました
又犬では「どん君」「史郎君」に引き続き、「はるちゃん」で3頭目の
一時預かり&里親探しになります
ワンライフ様本当にありがとうございますm(_ _)m
はるちゃんを宜しくお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
↑応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂いた方へ
ありがとうございます!!
活動の励みになってます(*≧∀≦*)

今日は地元で里親募集などを行ってる方達の所へお邪魔しましたヽ(・∀・)ノ

この日は、生後半年くらいまでの子猫5匹と2年くらいの犬1頭が来てました
こちらの仔達は
二匹とも美人さんです

こちらの仔はシャム系なのですが少し三毛の毛色も出ててちょっと珍し仔です

こちらの二匹は大きい方が男の子で小さい仔が女の子だそうです

男の子の方は顔の写真を撮り忘れてました(>_<)
この仔はまだ子犬のころに合って依頼です

あっと言う間に大人になってしまいました(゜ロ゜)
美人さんになってました(^^)
この日お手を何回もしてくれました
お利口さんです(*≧∀≦*)

たくさんかまってくれました♪
皆様お邪魔しましたm(_ _)m
そしてワンニャンに良縁が有りますように( ̄人 ̄)
この日は、生後半年くらいまでの子猫5匹と2年くらいの犬1頭が来てました
こちらの仔達は
二匹とも美人さんです
こちらの仔はシャム系なのですが少し三毛の毛色も出ててちょっと珍し仔です
こちらの二匹は大きい方が男の子で小さい仔が女の子だそうです
男の子の方は顔の写真を撮り忘れてました(>_<)
この仔はまだ子犬のころに合って依頼です
あっと言う間に大人になってしまいました(゜ロ゜)
美人さんになってました(^^)
この日お手を何回もしてくれました
お利口さんです(*≧∀≦*)
たくさんかまってくれました♪
皆様お邪魔しましたm(_ _)m
そしてワンニャンに良縁が有りますように( ̄人 ̄)