3月17日は卒業生の報告
午前中彩菜ちゃんと彩牙君の兄弟がトライアル開始になりました

新しいお家では既にゲージなど生活にいる道具一式が用意されてました\(^▽^)/
彩牙君と彩菜ちゃんは写真に写ってるおもちゃが気入ったみたいで夢中で遊んでました
室内で走り回ったり、お外を見るのが好きな仔達なのでお外を覗いたり忙しそうでした
帰りは彩菜ちゃんがお母さんとお見送りしてくれましたが、彩牙君はおもちゃに夢中で気付いてませんでした(笑)
午後からはレモンちゃんがトライアル開始になりました

こちらのお宅でも既に生活にいる道具が揃ってました(^○^)/
普段あまりゲージから出る事が出来ないので嬉しそうに走り回ってました
さっそく悪戯などもしてました(^○^;)
帰りレモンちゃんを見たら『あれ~?』って感じでこっちを見てました(焦)
写真は新しい家族と一緒に写ってます、写りが悪いですが・・・
元気が良い過ぎてこれしか撮れませんでした(汗)
3匹ともこのまま新しい家族にまれますように( ̄人 ̄)
3月20日は
新入生のお迎えでした

(写真は車の中で撮影しましたが、家に前からいる仔が屋根の上を歩く音にビックリしてる所です(^^;))
名前はチャコちゃん
性別は女の子
年齢は4歳くらい
誕生日は2009年3月か4月
経緯はお引越しに一緒に連れて行く事が出来なくなったと言う事です
性格は今の所来たばかりでよく分かりませんが
元の飼い主さんの話では人間は誰でも平気なのです、脱走癖が有って人がやってる事を見てサッシなどを開けて逃げたりするので脱走に気付けて欲しいそうです
それと今の所様子見をしてる所ですが、4年間1匹で生活してきてるので、もしかすると猫が苦手かもしれません
現在、医療処置は未処置ですが、元の飼い主さんが新しい家族の元にいくまでは金銭的な負担は続けるとの事ですので、この仔について支援金を使う事はないです
良い新しい家族が見つかりますように( ̄人 ̄)
卒業生と新入生の報告でしたm(_ _)m

他の新しい家族を募集中の仔を見に来た~い(>▽<)と言う方も
メールへお問い合わせを頂けましたら
高知で里親様の募集をしてる仔達は次回「フリマ&プチ譲渡会」の開催日に連れて行く事が出来ます
次回、開催日が分かれば場所と時間もお知らせしますお気軽にお問い合わせ下さいm(_ _)m

人気ブログランキングへ
人気グログランキングへ参加してます
『応援!!』と言う方は良かったらバナーをポチっとお願いします
ポチっとして頂いた方ありがとうございます、活動のはげみになってますm(_ _)m

午前中彩菜ちゃんと彩牙君の兄弟がトライアル開始になりました
新しいお家では既にゲージなど生活にいる道具一式が用意されてました\(^▽^)/
彩牙君と彩菜ちゃんは写真に写ってるおもちゃが気入ったみたいで夢中で遊んでました
室内で走り回ったり、お外を見るのが好きな仔達なのでお外を覗いたり忙しそうでした
帰りは彩菜ちゃんがお母さんとお見送りしてくれましたが、彩牙君はおもちゃに夢中で気付いてませんでした(笑)
午後からはレモンちゃんがトライアル開始になりました
こちらのお宅でも既に生活にいる道具が揃ってました(^○^)/
普段あまりゲージから出る事が出来ないので嬉しそうに走り回ってました
さっそく悪戯などもしてました(^○^;)
帰りレモンちゃんを見たら『あれ~?』って感じでこっちを見てました(焦)
写真は新しい家族と一緒に写ってます、写りが悪いですが・・・
元気が良い過ぎてこれしか撮れませんでした(汗)
3匹ともこのまま新しい家族にまれますように( ̄人 ̄)
3月20日は
新入生のお迎えでした
(写真は車の中で撮影しましたが、家に前からいる仔が屋根の上を歩く音にビックリしてる所です(^^;))
名前はチャコちゃん
性別は女の子
年齢は4歳くらい
誕生日は2009年3月か4月
経緯はお引越しに一緒に連れて行く事が出来なくなったと言う事です
性格は今の所来たばかりでよく分かりませんが
元の飼い主さんの話では人間は誰でも平気なのです、脱走癖が有って人がやってる事を見てサッシなどを開けて逃げたりするので脱走に気付けて欲しいそうです
それと今の所様子見をしてる所ですが、4年間1匹で生活してきてるので、もしかすると猫が苦手かもしれません
現在、医療処置は未処置ですが、元の飼い主さんが新しい家族の元にいくまでは金銭的な負担は続けるとの事ですので、この仔について支援金を使う事はないです
良い新しい家族が見つかりますように( ̄人 ̄)
卒業生と新入生の報告でしたm(_ _)m
他の新しい家族を募集中の仔を見に来た~い(>▽<)と言う方も
メールへお問い合わせを頂けましたら
高知で里親様の募集をしてる仔達は次回「フリマ&プチ譲渡会」の開催日に連れて行く事が出来ます
次回、開催日が分かれば場所と時間もお知らせしますお気軽にお問い合わせ下さいm(_ _)m

人気ブログランキングへ
人気グログランキングへ参加してます
『応援!!』と言う方は良かったらバナーをポチっとお願いします
ポチっとして頂いた方ありがとうございます、活動のはげみになってますm(_ _)m

PR
現在、野良生活?をしながら新しい家族を探してるトラさんの不妊手術が終わったので報告です
まずトラさんのプロフィールまとめから
名前 トラさん
年齢 1年半(2012年秋現在)
性別 女の子
医療 血液検査(エイズと白血病)陽性です
不妊手術済み
性格 完全室内飼い(外不可)
かなりの甘えん坊
しつけ トイレOK
首輪慣れOK
です詳しくは以下へ
<<現在の飼育状況について>>
元の場所の近くの家で面倒を見てもらってます
ペット不可の住宅ですのでそちらの宅おで引き取る事は出来ませんが、通いの野良と言う事で面倒を見てくれてます
そのためこのまま新しい家族の募集は継続して行う事になります
<<性格について>>
面倒を見てくれて分かった事ですが、トラさんはこの場所に捨てに連れて来られる前は完全室内飼いだったらしくお外に出るのがあまり好きでは無い仔になります
そのため現在お世話をしてくれてるお宅は出入り自由なのですが、お外に出ません
かなり甘えん坊な仔になり人にかまってもらいたいタイプの仔です
初めて猫を飼うと言う人でも飼いやすいタイプの仔です
<<しつけ>>
トイレでちゃんとトイレ出来るそうで、失敗をした事は無いそうです
前首輪をされた経験があるようで首輪を嫌がる事は無いので迷子札付けれます
<<医療>>
血液検査の結果、エイズと白血病が陽性です

不妊手術済みです

お腹の手術痕
↓手術の次の日のお腹

↓抜糸後のお腹(手術より2週間後)

今回、トラさんはカーラーをとても嫌がったため通常より抜糸までの日が1週間短くなってます
その上でトラさんと前回の彩菜ちゃんのお腹の比較

際の所の毛の生えそろい方を見てもらったら分かりやすいと思いますが
こうして比べるとやっぱり彩菜ちゃんの毛がはえるのが早いです(>~<)
※不妊手術について※
この仔の不妊手術については【高知県】の【猫(メス)の不妊手術にかかる費用の一部助成】に申請をさせて頂いて通ました
またトラさんにと寄付金も頂ました
お陰様でトラちゃんの不妊手術の負担がとても軽減し予定より早く実施する事が出来ました
ありがとうございましたm(_ _)m


人気ブログランキングへ

まずトラさんのプロフィールまとめから
名前 トラさん
年齢 1年半(2012年秋現在)
性別 女の子
医療 血液検査(エイズと白血病)陽性です
不妊手術済み
性格 完全室内飼い(外不可)
かなりの甘えん坊
しつけ トイレOK
首輪慣れOK
です詳しくは以下へ
<<現在の飼育状況について>>
元の場所の近くの家で面倒を見てもらってます
ペット不可の住宅ですのでそちらの宅おで引き取る事は出来ませんが、通いの野良と言う事で面倒を見てくれてます
そのためこのまま新しい家族の募集は継続して行う事になります
<<性格について>>
面倒を見てくれて分かった事ですが、トラさんはこの場所に捨てに連れて来られる前は完全室内飼いだったらしくお外に出るのがあまり好きでは無い仔になります
そのため現在お世話をしてくれてるお宅は出入り自由なのですが、お外に出ません
かなり甘えん坊な仔になり人にかまってもらいたいタイプの仔です
初めて猫を飼うと言う人でも飼いやすいタイプの仔です
<<しつけ>>
トイレでちゃんとトイレ出来るそうで、失敗をした事は無いそうです
前首輪をされた経験があるようで首輪を嫌がる事は無いので迷子札付けれます
<<医療>>
血液検査の結果、エイズと白血病が陽性です
不妊手術済みです
お腹の手術痕
↓手術の次の日のお腹
↓抜糸後のお腹(手術より2週間後)
今回、トラさんはカーラーをとても嫌がったため通常より抜糸までの日が1週間短くなってます
その上でトラさんと前回の彩菜ちゃんのお腹の比較
際の所の毛の生えそろい方を見てもらったら分かりやすいと思いますが
こうして比べるとやっぱり彩菜ちゃんの毛がはえるのが早いです(>~<)
※不妊手術について※
この仔の不妊手術については【高知県】の【猫(メス)の不妊手術にかかる費用の一部助成】に申請をさせて頂いて通ました
またトラさんにと寄付金も頂ました
お陰様でトラちゃんの不妊手術の負担がとても軽減し予定より早く実施する事が出来ました
ありがとうございましたm(_ _)m


人気ブログランキングへ

[ つづきはこちら ]
1不妊手術をした彩菜(あやな)ちゃんの抜糸が終了したので報告になります
11月は彩菜ちゃんの新しい家族の募集は予約の受付のみでしたが、これで通常の募集になりますm(_ _)m
彩菜ちゃん(プロフィールへ→)
抜糸の前に車の中で撮影しました

この時点では病院だと気付いて無い彩菜ちゃん、キャリーの蓋を開けたら嬉そうに
''遊ぶの?''って感じでキャリーの中から出てこようとしたけど
緊急オペが入って病院で待ってる間に他の患者さんがいないと思ってキャリーを開けると

''何かここ嫌な感じがする~''って感じで固まってました(汗)

↑入院中のワンちゃんの鳴き声でビビッてます・・・
因みに病院でビックリされた彩菜ちゃんのお腹
↓退院した3日後のお腹

↓抜糸の前に撮ったお腹

手術の前に回りの毛を刈るのですが、その毛がたったの3週間でかなり生えそろってます
家で今までこれほど早く生える仔がいなかったので他の仔達が遅かったのかと思ったら
動物病院でこれほど早く生え揃わないのが普通みたいに言われてちょっと安心しました
この分なら来年の春までにはお腹は元通りかな?と思ってます(^^)


人気ブログランキングへ


11月は彩菜ちゃんの新しい家族の募集は予約の受付のみでしたが、これで通常の募集になりますm(_ _)m
彩菜ちゃん(プロフィールへ→)
抜糸の前に車の中で撮影しました

この時点では病院だと気付いて無い彩菜ちゃん、キャリーの蓋を開けたら嬉そうに
''遊ぶの?''って感じでキャリーの中から出てこようとしたけど
緊急オペが入って病院で待ってる間に他の患者さんがいないと思ってキャリーを開けると

''何かここ嫌な感じがする~''って感じで固まってました(汗)

↑入院中のワンちゃんの鳴き声でビビッてます・・・
因みに病院でビックリされた彩菜ちゃんのお腹
↓退院した3日後のお腹

↓抜糸の前に撮ったお腹

手術の前に回りの毛を刈るのですが、その毛がたったの3週間でかなり生えそろってます
家で今までこれほど早く生える仔がいなかったので他の仔達が遅かったのかと思ったら
動物病院でこれほど早く生え揃わないのが普通みたいに言われてちょっと安心しました
この分なら来年の春までにはお腹は元通りかな?と思ってます(^^)

人気ブログランキングへ

お知らせが遅くなりましたm(__)m
ココさんのトライアル期間が終了しました(^ ^)
新しい家にもすっかり馴染みました
家庭訪問の時も新しいお母さんに”お母さん!! 遊んで♪遊んで♪”
って凄かったです

お母さんにお気に入りのおもちゃで遊んで貰っておもちゃを取ったら
フフンッ!!( ̄〇 〇 ̄)
って感じでおもちゃをくわえて胸をそらしてました(-^ ^-)
今はお母さんがお買い物に出かけたり、姿が見えなくなると探しまわってるそうで、お母さんにベッタリな甘えん坊さんになりました(*≧∀≦*)
お父さんも好きなのですが、どちらかと言うとお母さんっ子ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
猫はお姉ちゃんの方がやっぱり馴染みが早いみたいです

↑
この写真はお姉ちゃんが寝てる所にココさんが”一緒に寝よう!!”って言って一緒に寝てる所です(^^)
妹の方はココさんが静かな時は全然気にしてないそうですが、ココさんの「遊んで♪遊んで♪」攻撃は苦手なようです
「もううるさいわね( ̄^ ̄)」
って感じでどこかへ行ってしまうそうです
遊んで♪遊んで♪攻撃がない時は一緒に仲良くいるそうです(^o^;)
最後に一緒にお散歩をしてお見送りをしてくれました


新しい家族の方どうぞココちゃんを末長くよろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ
↑
応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂いた方へ
ありがとうございます!!活動の励みになってます(*≧∀≦*)


ココさんのトライアル期間が終了しました(^ ^)
新しい家にもすっかり馴染みました
家庭訪問の時も新しいお母さんに”お母さん!! 遊んで♪遊んで♪”
って凄かったです
お母さんにお気に入りのおもちゃで遊んで貰っておもちゃを取ったら
フフンッ!!( ̄〇 〇 ̄)
って感じでおもちゃをくわえて胸をそらしてました(-^ ^-)
今はお母さんがお買い物に出かけたり、姿が見えなくなると探しまわってるそうで、お母さんにベッタリな甘えん坊さんになりました(*≧∀≦*)
お父さんも好きなのですが、どちらかと言うとお母さんっ子ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
猫はお姉ちゃんの方がやっぱり馴染みが早いみたいです
↑
この写真はお姉ちゃんが寝てる所にココさんが”一緒に寝よう!!”って言って一緒に寝てる所です(^^)
妹の方はココさんが静かな時は全然気にしてないそうですが、ココさんの「遊んで♪遊んで♪」攻撃は苦手なようです
「もううるさいわね( ̄^ ̄)」
って感じでどこかへ行ってしまうそうです
遊んで♪遊んで♪攻撃がない時は一緒に仲良くいるそうです(^o^;)
最後に一緒にお散歩をしてお見送りをしてくれました
新しい家族の方どうぞココちゃんを末長くよろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ
↑
応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂いた方へ
ありがとうございます!!活動の励みになってます(*≧∀≦*)

紅さんのトライアル始まりました(>▽<)
トライアル期間は3月18日~4月18日の予定です
先住猫との相性が確認出来ませんでした
先住猫達がカーラーを付けた時、お互いに怖がって近寄らなかったそうなので予測はしてましたが・・・
先住猫達が紅さんに近寄らないそうです(汗)
先住猫との事はカーラーを外してから後日報告になります(^○^)/
人間はお母さんと

お父さん

になります
二人とも大歓迎してくれて
下見に来て無かったお父さんが少し心配でしたが、とても安心しました(^^)
とりあえず抜糸が済むまでは半ば隔離の状態で他の猫達とは遊べないので
お父さん、お母さんに遊んでもらうか、おもちゃで遊ぶしか無いのですが

↑早速おもちゃを発見したようで、かなり夢中になって遊んでたと言う事です(^^)



人気ブログランキングへ
↑
応援して頂ける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂けた方へ
ありがとうございます、活動の励みになってます(-^^-)
トライアル期間は3月18日~4月18日の予定です
先住猫との相性が確認出来ませんでした
先住猫達がカーラーを付けた時、お互いに怖がって近寄らなかったそうなので予測はしてましたが・・・
先住猫達が紅さんに近寄らないそうです(汗)
先住猫との事はカーラーを外してから後日報告になります(^○^)/
人間はお母さんと
お父さん
になります
二人とも大歓迎してくれて
下見に来て無かったお父さんが少し心配でしたが、とても安心しました(^^)
とりあえず抜糸が済むまでは半ば隔離の状態で他の猫達とは遊べないので
お父さん、お母さんに遊んでもらうか、おもちゃで遊ぶしか無いのですが
↑早速おもちゃを発見したようで、かなり夢中になって遊んでたと言う事です(^^)

人気ブログランキングへ
↑
応援して頂ける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂けた方へ
ありがとうございます、活動の励みになってます(-^^-)