忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2024/04/20 19:55 | ]
増えた仔達の名前について
2011年春から2012年4月15日までに増えた仔達についてまとめを作りました
※()内は最初に確認した時と最初に確認した時のだいたいの年です※

【名前募集中の仔達】
●犬●

↑オオシロ君の左側にいるチビ?ちゃん(2011年6月/3カ月くらい)

↑お母さん(2011年6月確認/1才以上)

↑ビーグル犬もどき3頭(2011年10月確認/1才以上)
色の薄い仔
色の濃い仔
色が濃くて額にも濃い色の有る仔

●猫●

↑三毛(2011年6月確認/4月くらい)

↑黒(2011年6月確認/4月くらい)

↑牛柄の仔(2011年6月確認/5月くらい)

↑グレーの猫(2012年3月確認/1才以上)

↑黒猫(2012年4月確認/5ヶ月くらい)


去年から新しく入って来た仔達に名前が無い仔が多くて不便なので、名無しの仔達に名前を付けたいと考えてます

そこで今回名前の募集を企画してみました(^ ^)/

1.この仔達は所有権放棄をして無いので里親募集をする事は無いです
2.次回すでに居なくなってるかもしれません
3.次回には名前が決まってるかもしれないです
4.期限は5月31日まで

上の4点をご理解頂いた上で「それでも良いよ~」と言う方はこちらへコメントをお願いしますm(_ _)m




人気ブログランキングへ
↑応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m
クリックして頂いた方へ
ありがとうございます!!活動の励みになってます(*≧∀≦*)






拍手[0回]

PR

[ 2012/04/25 12:50 | Comments(0) | 徳島 多頭崩壊現場 活動報告 ]
4月15日 はるちゃんの旅立ち
4月15日活動報告です

今回は最初に嬉しい報告からです

はるちゃんが徳島多頭崩壊現場より卒業になりました(-^▽^-)
はるちゃんプロフィール


↑現場出発時のはるちゃん


↑引渡しの時のはるちゃん

少し「私どこに連れて行かれるんだろ?」って不安な表情をしてます

この表情も自分の置かれてる状況が理解できれば
「どん君」「史郎君」のように良い表情になるのでしょう
楽しみです(-^▽^-)

一時預かり先は和歌山のワンライフ様です
そのまま里親様の募集をして頂けるとの事です

以後はるちゃんの里親募集は下記リンクのワンライフ様ホームページより問い合わせをお願いしますm(_ _)m


ワンライフ様には2009年に現場にお越し頂き
現場の環境改善にお力を貸していただきました

又犬では「どん君」「史郎君」に引き続き、「はるちゃん」で3頭目の
一時預かり&里親探しになります

ワンライフ様本当にありがとうございますm(_ _)m
はるちゃんを宜しくお願いしますm(_ _)m





人気ブログランキングへ
↑応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m

クリックして頂いた方へ
ありがとうございます!!
活動の励みになってます(*≧∀≦*)











拍手[0回]


[ 2012/04/20 12:47 | Comments(0) | 徳島 多頭崩壊現場 活動報告 ]
間取りについて(3月)
犬達の配置も変わったので再び現場マップです



この日も一番奥の所で作業しました


前回屋根を動かしたらパラパラ細かい物が色々落ちて来て目が痛かったので次回からは必須(≧▽≦)
と思って持ってきた、メガネ!!おかげで今回は目が痛く無かったです(^^)p

鼻や口から息をするたびに細かい物が入ってきてたので、次回からはマスクも必須です!!

それと壁の貫通作業中にトカゲが出てきました

始めて見るトカゲで種類は分かりませんが
かわいい~!!です(〃▽〃)

って楽しんでる場合ではなかったです(焦)

今回の作業内容は

矢印をしてる屋根と奥の突き当たりの壁の貫通作業をしました


屋根をのける前と

屋根をのけた後

同じ檻ですが明るくなりました(^ ^)

今まで狭いスペースに檻が密集してて
風通しも悪く雨よけのための屋根で一年中床に日が当たらなくてジメジメしてた部分も
これで次からもう少し環境が良くなると思います


今回で下した屋根ですが

綺麗な部分は再利用して再び屋根にしたり壁にしたりしようと思ってます
あまり綺麗でない部分は穴掘りが得意で脱走する仔達の檻の脱走防止に利用しようと思ってます

金銭面は厳しい状態なので部屋数を減して間の壁になってる部分の材料を再利用などして
現場の補修を行っていけば出費をだいぶ抑えれるのではないかと考えてます


(このような仕切りの部分は再利用できそうです)

尚且つ同じ面積内でも間の仕切りを取り除く事で1頭々の生活面積(特に散歩に行けない仔達の)を広げる事で環境の悪化に歯止めをかけたいのと

それと同時にビーグル犬もどきの仔達はお世話をされてる方が近付きすぎたら噛み付かれそうになるとの事なので、今より檻の面積を増やせば事前に事故を防げるのでは?

など一石二鳥的な事を考えてます(^ ^;)



とは言えど少人数で行ってますので、とてもゆっくりなスピードで進むので見てる方の中にはイライラする方もいるかもしれませんが(汗)
暖かく見守って頂けたらと思いますm(_ _)m




人気ブログランキングへ
↑2011/3/1よりブログランキングへの参加をはじめました!!
応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m

クリックして頂いた方へ
ありがとうございます!!
活動の励みになってます(*≧∀≦*)






拍手[0回]


[ 2012/04/12 14:00 | Comments(0) | 徳島 多頭崩壊現場 活動報告 ]
3月 活動報告
3月24日 活動報告です(^^)/

この日、徳島は雨でした
でも私が現場に着いてから帰るまではほとんど雨が降らなくて助かりました(-^^-)

この日いつもお世話に来てる方が居なかったのでトイレ掃除をしながら待つ事にしました

まず犬達の報告からです
お母さんは

少し太ったのか?冬毛のせいで大きいのか?
全体に少し大きいように感じます(?_?)

チョコちゃんは

水のような軟便に又なってました
お腹の調子は一進一退でしょうか?

一郎君と三郎君です
一郎君はこの日のお散歩の練習でリードが付いたまま2、3歩 歩きました!!

今までリードを付けたら固まるだけだったので、良い変化の兆しだと思います
一緒にお散歩出来る日も近いのかな?(-^ ^-)

三郎君は檻の近くにいなかったら小屋の中から出てきてました

とてもめずらしいのですが、檻の近くに寄るとこの通です(^ ^;)

二郎君はこの日、山の中でいつも以上に元気に鳴いてました
二郎君戻っておいで~(T◇T)

5姫ちゃんはいつも通り

この日もやっぱりはるちゃんにからかわれました○п_


マー君「こんにちは」っと思ったら・・・?

たろう君?????
マー君の檻にたろう君がいました(汗)

改めてたろう君こんにちは(^ ^)


こちらはオオシロ君とチビちゃんの檻

チビちゃんはもう少し大きくなるかと思ったのですが
今でこの大きさなら多分たろう君や一郎君くらいの大きさで止まるかな?っと思ってます

たろう君の所にマー君がいるのかと思ったら
一番奥にいた大きい仔がいました

檻の向こうから笑顔を見せてくれました
お散歩に一緒に行きましたが、前ほどリードを引っ張らなくなりました

折り返し地点も何となく覚えてるのか
折り返し地点で私が止まると「ここから帰るの?」って感じで檻に帰りだしてくれました


さてビーグル犬もどきの3頭は
今までで一番近くによってみました

色の薄い仔は随分近くによれた!!(Ф▽Ф)
っと思ったら怖くて固まってるだけでした(^ ^;)

色の濃い2頭はそそくさと逃げてました


ポッキー君は・・・?
あれれ?????いない?

もしかしたらいつもお世話に来てる人はポッキー君を病院に連れて行ってるのかな?
と言う事で次へ

マー君こんにちは(^ ^)
一番奥にいるのかと思ったら最近使ったてなかった檻にいました

この日もお散歩に出ました

↑この画像のようにこの日マー君は少しリードを引っ張っては
こちらの歩調に合わせてリードを引っ張らない事を繰り返してました
もしかするとリードを引っ張らないで歩く事を覚え始めてるかも知れません


とここでいつもお世話に来られてる方が帰って来ました
前にお世話に来てた方も一緒です
事情を聞いたらやはりポッキー君の病院へ行ってたそうです

食欲が無くなってきてたのですが、1週間ほど何も食べなくなったそうで
病院へ通院し、治療をしてるそうです
ほとんど元通りになったそうで最後の通院の日だったようです

良かったねポッキー君(-^^-)

本日のおやつ

ポッキー君も美味しく食べてくれました(〃▽〃)




ここから猫の報告です
この日はじめてジャックちゃんと凪君にひざの場所取りをされました(〃▽〃)
月1度くらいしか現場に通えないのでなかなか覚えて貰えなかったのでかなり嬉しいです


この写真
奥の凪君が手前のジャックちゃんに
「俺もひざに乗りたい!!」
で手前のジャックちゃんが
「ここ私が先に乗ってるの!!」

って言ってそうなやりとりをしてる所を撮りました

因みに場所取りはジャックちゃんが勝ちました
凪君が若干ショゲ気味でした(^^;)


さてこの日ですが、ちょっと困ったのが前回いた
黒い大きな仔がいなくなってました(?_?)
どこへ行ったのでしょう?

(↑この写真手前の仔です)
現場にお世話に来られてる方に聞いてみたのですが
その仔自体記憶に無いとの事で写真を見せて確認をしたのですが

やはり記憶に無いとの事・・・


さてこの日の猫小屋の猫の状況です
凪君

ジャックちゃん

炎君と三毛

三毛の兄弟の黒猫

三毛の兄弟の茶の牛柄

倉庫にいた三毛

他の仔達とは別に仕切られて置かれてる白猫

がいました

女の子達は避妊済みなので子供は産まれませんが、一緒にいる仔達は猫エイズに感染してる可能性が有ります
この事については折に触れて説明はしてるのですが、お年を召された方達のなのでなかなか理解して頂くのが難しいと言うのが現状でしょうか


さて今回の記事は長くなるのでここで一旦区切って
間取りについて(3月)へ続きます→



人気ブログランキングへ

ブログランキングへの参加はじめました!!
クリックして頂けた方へ
応援ありがとうございますm(_ _)m
活動の励みになってます(-^^-)






拍手[0回]


[ 2012/03/29 14:46 | Comments(0) | 徳島 多頭崩壊現場 活動報告 ]
現場間取りについて
簡単にではありますが、現場の間取りを書いてみました

私達が現場に行った最初の間取りはこの下の分になります
現在残ってる仔達の当初の檻の位置も書き入れました

2009年和歌山の愛護団体のワンライフ様に現場の改善をして頂いたのが下の状態です

これで1頭あたりの檻の広さがかなり広くなりました(^○^)/
(猫小屋左下の犬小屋は後に朽ち果てたので書き入れて無いです)

この時に地面がゴツゴツしてたので、地面をならして、水はけの良い砂を運び入れてくれたおかげで
足腰の弱い仔が歩き回りやすくなり、衛生面でもかなりの改善があり
かなり環境が悪くないと無いそうですが、それまで蝿が媒介してなる東洋眼中と言う寄生虫なども見られましたが見られなくなりました。
(因みに動物病院の先生には今時とてもめずらしく探してもなかなか見つからないと言われました)


今回現場の犬達の数が大分減ってきたので
最後の里子候補の仔が巣立つその時まで現場に残る事になる居残り組みの7頭に出来るだけ快適に過ごしてもらうために再び改築?を始めました
(少人数になるのでとても時間がかかると思います(汗))

現場の状態として間取り下側が木立が立ち並び年間を通じて日陰で有り

場所によっては一度雨が降ると地面がぬかるんでなかなか乾かない所もあります

逆に間取り上は日を遮る物が無く年間を通じて日向で有る事から

縦に檻を区切って夏は間取りの下側で涼しく冬は間取り上側で暖かく過ごせるようにして行こうと思います


手書きの間取りの右の端の一番奥からはじめようと思います
入り口から既に大分朽ちてきてます(^^;)

中も朽ちて壁の一部が崩れ落ちてます・・・


まずいらない仕切りの部分を取り除き使えそうな物とダメな物とに分けていきます

使えそうな物は再利用して足りない分は倉庫内の木材を使って作業を行っていこうと思います


今回は壁をはずす所まで行いました


一部柱などは屋根を支えるために残しました
次回屋根を下ろそうと思います(^^)/













人気ブログランキングへ

2011/3/1よりブログランキングへの参加はじめました!!
応援していただける方はクリックをお願いしますm(_ _)m

拍手[0回]


[ 2011/12/14 13:03 | Comments(0) | 徳島 多頭崩壊現場 活動報告 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>